12022/07/31(日) 17:01ID:2XnpFWyD0.net

Z世代はもうググらない。ニュースもお金の使い方も「TikTok」で学ぶ

今、若者を中心に流行っているSNS「TikTok」。今や、TikTokがとんでもない影響力を持っていることをご存じでしょうか。

【動画で見る】今や「TikTok=情報収集」。Z世代注目の学べる「TikToker5選」

TikTokの月間アクティブユーザーは15億人を超え、Z世代の40%が毎日3時間TikTokを使っているとのこと。

TikTokといえば女の子がダンス動画を撮影し、それを投稿するというイメージがありますが、今ではその使い方が大きく変化しています。若い世代の間で、TikTokは「情報収集ツール」になっているのです。

Google検索などの検索エンジンを全く使わないわけではありませんが、何かをぱっと調べたいときは、本でもインターネットでもなく、TikTokで調べるZ世代が増えています。
エンタメから社会問題まで。今、注目の「TikToker」

女の子がたくさんダンスを踊っているだけ…。

そんなイメージを覆しつつあるのが、今のTikTokです。ハーバード・ロースクール卒の夫婦のTIkTokerやUCバークレー校の教授、歴史や政治を解説するZ世代TikTokerなど、グローバルで「タメになる」コンテンツが増えてきています。

そこで、情報収集に使える「新時代のTikToker」を厳選してご紹介します。

一人目は、ジャーナリストTikTokerのCleo Abramさんです。ワクワクするようなニュースを解説する、元VOXのジャーナリストのTikTokerです。CleoさんはNetflixの『世界の今をダイジェスト』を手がけたビデオプロデューサーでもあります。

エネルギーや宇宙など重要なトピックを扱っており、ニュースというコンテンツでありながら、フォロワーは100万人超えです。

二人目は、元ウォールストリーターのVivianさんです。ウォール・ストリートでトレーダーをしていたシカゴ大学卒のTikTokerで、若者向けにファイナンスリテラシーを上げる「お金講座」を行っています。

続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0cf569993c3fff76e63493b63679a436bdc020a?page=2

7名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:07ID:tygoOK4U0.net
ショート動画しか観れない病気なんだと思ってる

201バークホルデリア(大阪府) [ES]2022/08/01(月) 05:26ID:PCG64EPU0.net
>>7
まあこれだろ
つべですら10分以上の解説動画は長いって言われる時代だし
5ちゃんでもまだ比較的年齢層の低いと思われるなんJ(G)なんかは3行書いても長文とか言われるしな

13ボルネオヤマネコ(三重県) [DE]2022/07/31(日) 17:10ID:0HNnl/DR0.net
ショート動画って1分もないだろ?
長い話は全部ブツ切りにするのか?

16アメリカンボブテイル(山梨県) [ニダ]2022/07/31(日) 17:10ID:ve6trrd/0.net
まあこれは宣伝記事だろうけどある程度の影響力を持ってるのも事実なんだろうな
それがどの程度なのかはわからんが

18スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]2022/07/31(日) 17:10ID:62UOvn9n0.net
ツイッターとかインスタの時にもそう言ってたじゃん

25名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:16ID:cH/u6GH50.net
まあたしかにそれくらいガキは使ってるらしいな

26名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:17ID:nXtzrapz0.net
夜のおかずから勉強まで世話してくれるのか
どっかで聞いた事あるような…

27名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:17ID:EHFIQ8Hi0.net
人生勝ち組の綺羅びやかな動画見て勝手に鬱になってそうだな

282022/07/31(日) 17:18ID:/Mhpwepy0.net
はたしてここにZ世代は居るのか

35名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:22ID:Xb/zxXco0.net
すぐ次のツール出てくるから

362022/07/31(日) 17:22ID:e/w+VnxC0.net
検索したら本のカタログしか出てこないGoogle終わった

39名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:25ID:9pAs1JY70.net
でも今のところGoogleの上位互換が無いが

492022/07/31(日) 17:30ID:62UOvn9n0.net
>>39
若い子は演算子使った検索の仕方知らんのよ
知ったとしてもスマホしか使えないし持ってないから
上手いこと検索ワードと組み合わせられない

402022/07/31(日) 17:25ID:kkQbJMhd0.net
習近平の悪口言ったら即バンでしょ

462022/07/31(日) 17:27ID:9fQLMXPB0.net
スマホだから長い動画も撮れないし見れない

482022/07/31(日) 17:27ID:auNTDgKY0.net
今どきの若者は長い文書マジで読めないらしい
動画での解説が無いと理解できないらしい

50名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:31ID:L7hN8uqP0.net
Z世代でも頭のよくない部類の子はTikTokだけでわかった気になる
普通のZ世代は色んなツールや媒体と比較してんだろ

51名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:32ID:zkyBq0nH0.net
Zの次は何にすんの?

542022/07/31(日) 17:35ID:0HNnl/DR0.net







622022/07/31(日) 17:39ID:auNTDgKY0.net
>>54
今どきは倍速視聴するって言うしマジでこち亀って時代の先端をいってたんだな

85デボンレックス 2022/07/31(日) 17:59ID:DqL7H2JV0.net
>>62
ようつべは1.5倍以上でみてるわ。
さすがこち亀

99バリニーズ 2022/07/31(日) 18:21ID:dWmdbvyn0.net
>>54
こち亀の未来予想は的確すぎて未来人を疑うレベル。

60名無しのまとめさん2022/07/31(日) 17:37ID:aemHdWVB0.net
馬鹿向けに変な情報処理入れて厳密な検索ができなくなったのと
広告に汚染され過ぎ
後自社に有利な情報かどうか判定して検索結果操作してる
検索サイトは単なる広告サイトに堕落した

652022/07/31(日) 17:40ID:zcboLO0t0.net
Tiktokが「テレビ化」しているって話だな
大衆のニーズってのはそういうものだということじゃないか

74ヨーロッパオオヤマネコ 2022/07/31(日) 17:45ID:vkJzcRfn0.net
毎日3時間やってるとかマジかよ
若い時ってそんな暇ないだろ

146ジョフロイネコ(茸) [CN]2022/07/31(日) 19:33ID:kOKKVC7u0.net
>>74
バイトできるようになる高校生より下の年齢だと結構暇じゃないか?
小中学生だと部活やってなければ何もやることが無い
高校や中学の受験勉強も偏差値高い所目指さなければやらない奴の方が多そう

80コラット 2022/07/31(日) 17:55ID:yO6ZeuMp0.net
何つーか、人間の方が人工知能化してる感じだな

882022/07/31(日) 18:07ID:92aX1BsJ0.net
なんとなくわかった気になるの最先端だな

93ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [ニダ]2022/07/31(日) 18:16ID:hAKJ+nmJ0.net
おじさんはZZ世代

103ブリティッシュショートヘア(光) [KR]2022/07/31(日) 18:26ID:wtYhbDD00.net
>>93
ドラゴンボールZ世代

XとYの時はこんな呼び方してなかったが
ユトリ隠しでもしたいんだろうか

94ぬこ(光) [CN]2022/07/31(日) 18:17ID:XGzjdXJr0.net
興味のあるニュースしか観てないんと違うか
テレビのニュースを何かしながらでも聞いてた方が為になるぞ

111ソマリ 2022/07/31(日) 18:34ID:ulyeUixM0.net
読解力の低下とかってこういうのが原因だったりするの?

117コーニッシュレック(千葉県) [GB]2022/07/31(日) 18:50ID:PQhP9ZLq0.net
ちょっと前のインスタから乗り換えされただけのこと

122ジョフロイネコ 2022/07/31(日) 19:03ID:F5PjeT5g0.net
実際ここ数年の新入社員見てると調べるってことそのものをあまりしないのは実感してる

125ヒマラヤン(神奈川県) [US]2022/07/31(日) 19:07ID:zcboLO0t0.net
>>122
そもそも何故ググってたかと言えば、そこらのメディアには無い情報を拾いたかったからだよね
メディアの方が大衆に合わせてくれるなら、その必要が無くなるという事だろうな

テレビがシニア世代向けの情報になっていて若い世代が見ないとかいうけど、
それはテレビが個々人向けのカスタマイズが出来ないからそうなるのであって、
その前提が引っくり返れば大衆向けメディアはある意味テレビに近づいていく

126カナダオオヤマネコ(茸) [US]2022/07/31(日) 19:11ID:9ORRKz4p0.net
インスタやTikTokは人生経験ロクもないクソガキが、心理学者みたいな事を書いたり、誘導してるからな
根拠もへったくれもないのに、それに共感してるアホの多い事
だから統一教会みたいなカルトに騙される若者が減らないわけ

128ヒマラヤン(神奈川県) [US]2022/07/31(日) 19:13ID:zcboLO0t0.net
>>126
昔は大学がそういうカルトやらの怪しい連中の跋扈する空間だったが、
今の時代はSNSがそういう連中の巣になるのも必然だわな

129アメリカンカール(神奈川県) [US]2022/07/31(日) 19:14ID:75UEU++u0.net
これはよく言われてるし
とりあえず身近にいる20代前半の女の子達に聞いたらやっぱり同じこと言ってたけど
実際どうTikTokを活用してるのかがイマイチよくわからない
テレビと同じようにただ見てるだけにしか見えなくて
何かを調べるとかいう主体的な要素が見えてこない

140三毛 2022/07/31(日) 19:28ID:HADUmD2G0.net
グーグルで検索しても的はずれな情報のが多かったりするからな、ものによってはSNSで検索したほうが見つかったりする

203エリシペロスリックス(やわらか銀行) [CA]2022/08/01(月) 06:26ID:VzHreTJV0.net
>>140
最近とみにそう思うようになったんだが、コレって結局昔は2chの専門スレの過去ログ漁ったりして情報得てたのをSNSにしただけで、
変わってないといえば変わってないんだよな

142アメリカンショートヘア(茸) [US]2022/07/31(日) 19:30ID:2iTeG/Zm0.net
インスタとかで、今1番オシャレで男ウケまたは女ウケ間違いないお店って書くだけでそれを信じるバカがいるからな
実際は流行ってない店なのにw

145ヒマラヤン(神奈川県) [US]2022/07/31(日) 19:32ID:zcboLO0t0.net
>>142
テレビの電通ステマと何も変わらんな
まぁ、受け手が同じだからそうなるのも必然だろうけど

169名無しのまとめさん2022/07/31(日) 22:12ID:gpKdiAEr0.net
使った事ないけどそんな情報ツールなの??

1712022/07/31(日) 22:24ID:75UEU++u0.net
>>169
そういうステマなんじゃね?って疑惑に一票
少なくても俺には到底そうは思えない

177バーマン 2022/07/31(日) 22:53ID:8pf85uDG0.net
TikTokで嘘知識をそれっぽくやってもググらないからバレないってことか

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1659254477/